2011-01-01から1年間の記事一覧
7月20日に神奈川区所轄内で殉職した。神奈川県警部補 故 金子昌彦様(享年40歳)の神奈川警察署葬が県警察学校(栄区)しめやかに、とりおこなわれました。 私は神奈川警察署の交通安全協会の理事と地域交通安全活動推進委員を行なっている関係で、来賓…
2011年6月15日(水)になんと、全日本ハンドボールチームのエース宮崎大輔選手(172cm)が福増矯正歯科を訪問しました。 患者さんとしてではなく、私がやっていたハンドボールの関係で訪問しました。 私は(170cm)は中学、高校、大学時代ハンドボー…
6月3日から8日まで、ふくふくフェスティバルを当院でおこなっています。 年1回のお祭りです。以前は診療を休んで行なっていたのですが、今は平行しておこなっています。 6月5日の日曜日は非常に混んでいてテンヤワンヤでした。特に、当院で新しく導入…
東北関東大震災は深刻な事態となっています。 多くの方がお亡くなりになり、ご冥福をお祈り致します。 1週間がたち仮設住宅が持ち込まれているようです。 震災の災害対策のPhase IIIに入って行きました。今回の地震はなんと言っても津波の恐ろしさを実感し…
2月2〜3日と2日間に渡り、マクローフィン先生の講習会を聞いてきました。先生はサンディエゴで開業しており、私も何回かお邪魔したことがあり、普段、久しくさせて頂いている先生です。 還暦を過ぎているのに次から次へと新しい症例を紹介してくれました…
平成23年1月20日に東京歯科大学で第7回東京歯科大学外科的矯正治療勉強会で睡眠時無呼吸症候群について勉強してきました。講演は千葉大学麻酔科の磯野史朗先生でテレビもの幾度が出演している有名な先生です。 講演はわかりやすく、論理的で素晴らしい…
2011/01/13に学校歯科委員会からの講演依頼があり矯正歯科について講演してきました。 対象は小学校、中学校の養護教員と学校歯科医です。 学校歯科検診で不正咬合の項目が取り入れられています。しかし、検診基準はあるものの、学校歯科医によって判断がま…
2011年新年あけましておめでとうございます。 私は横浜で矯正歯科専門で開業している福増矯正歯科の院長の福増一浩です。 当院は1991年にはインターネットにHPを発信し、あっという間に20年がたってしまいしました。 日頃に忙しい、臨床の中でメー…